転職活動でモチベーションが上がらない悩みを解決(重要な思考と行動)

Changeofjob-motivation


転職活動のモチベーションが上がりません。
転職したいとは思っているけど、仕事しながらだと
色々と準備や調整が大変で気分が落ちる
この前も書類落ちたし。。。
どうしたらモチベーション上がるんだろう

こんな悩みを解決致します。

転職を決めたのはいいけど、いざ活動をはじめると考えたら
思っていたより準備や面接などが大変ですよね。

実際自分も転職を4回経験して、モチベーションを上げるのが大変だった経験もあります。

情けない話、尊敬する年上の女性に相談して
応援され(しかられ)ながら活動もしていた経験もあります。。。

この記事では転職活動でモチベーションが上がらない方へ向けて
解決方法を解説いたします。

この記事のポイント
・転職でモチベーションを上げる為の思考を解説
・モチベーションは長続きしません
・転職活動はモチベーションが維持しません(期間の目標が大切です)
・転職でモチベーションを保つのに必要な応援者
この記事を書いた人
派遣社員からスタートし、それなりに仕事をがんばり、転職を4回起業1度経験
現在は大企業の経理部長をしているサラリーマン

転職活動でモチベーションを上げる為の思考を整理

Changeofjob-motivation

転職活動でモチベーションを上げる方法は思考の整理と行動次第です。

理由はモチベーションって結局、思考に対して行動をするかしないかです。

図解モチベーション大百科によると人の行動には
6つのニーズによって、する事しない事を決定しながら生きているいるとの記載がありました。

その行動を分類すると下記の通りです。

6つのニーズと行動
  1. 安定 ← 今までと同様に生きていきたいというニーズ
  2. 変化 ← 今までとは違う体験をしたいというニーズ
  3. 重要 ← 特別な存在でいたいというニーズ
  4. つながり ← 周囲と一体感を持ちたい、誰かに愛されたいというニーズ
  5. 成長 ← 自分のレベルを上げたいというニーズ
  6. 貢献 ← 誰かの役に立ちたいというニーズ

人にはそれぞれ、行動するためのニーズが上記の中から2つあり
転職活動も上記にあてはまるのかなと考えられます。

自分の場合は、転職活動をするにあたり色々と冷静に考え
大企業での、安定(①)や、職場のつながり(④)よりも、
このまま成長(⑤)できない環境にい続ける事による、将来への不安から
変化(②)を求めて転職をする意味やモチベーションにしていました。

あなたのニーズはどれにあたりますか?

深堀してみると、もしかしたらご自身で気づいていないニーズがあるかもしれません。

転職はあなたにとって何が大切なのか?大事なポイント

Changeofjob-motivation

転職活動でモチベーションが上がらない時に
考えておくべき事は、何があなたにとって大切なのか

転職活動で大事なことは、『軸』をしっかり持つことです

自分も転職活動中に何度も心が折れかけた事がありました。

でも、そんな時に自分の軸を持っていたので
モチベーションを上げながら転職活動ができました。

ちなみに自分の軸は先に少し触れましたが
将来の不安に対する、自己成長と変化に対応するためです。

もし、軸を持たずに転職活動を続けいてると
行動する意味が自分でもわからなくなり
モチベーションが下がる要因にもなるので注意が必要です。

また軸がない転職は面接の時にすぐにバレてしまいます。

転職活動には軸を持つことが、モチベーションを下げないために大切です。

転職活動はモチベーションが維持しません(期間の目標が大切です)

Changeofjob-motivation

転職活動のポイントは活動期間の制限です。

なぜなら、制限をせずに活動し続けたら
『まだいいや様子見よう』や『もっといい会社があるんじゃないか』など
あまえやゆとりの気持ちが出てしまい、転職活動のモチベーションの低下につながるからです。

人は誰でも継続せずになまけてしまう性格があります。

最悪なのはずるずると転職に悩み続けてしまい
いまの職場でも仕事が手につかなくなり
無駄な時間を過ごしてしまう事になります。

ずるずる転職についても記事にしています。
>>転職でずるずると悩んでいる気持ちを整理したい方へ

自分の場合は、転職活動は3ヶ月で決める!
それを過ぎたら諦めるという気持ちで行動していました。

そうする事により、転職活動と普段の仕事とのメリハリがつき
モチベーションを保った状態で、普段の仕事に影響することなく
転職活動をする事ができました。

【ちょっと補足】
目標、自己分析、職務経歴書などのアップデートは日頃から
行っておけばいつでも集中してすぐに動けるので
日頃から準備しておくと良いです

ご自身の転職活動の期間設定はかなり大切です。

だらだら活動してると感じたら休む事も必要

もし、期間を決めて転職活動がうまくいかなかった場合は
そのまま継続しても、疲れてしまったり、さらに転職活動のモチベーションが下がる原因になります。

一旦、転職活動からは距離を置いて次の活動する時までに、
いまのお仕事を更に頑張ったり、趣味の時間に使ったりして色々な価値観を蓄えておくことも必要です。

無理をしすぎると、転職活動の苦手意識が生まれてしまいより
活動しづらくなるので、思い切って休むことも必要です。

自分も転職活動がうまくいかない時があった事があり、活動は一旦やめたこともあります。

次の活動期間に向けて目標を決めて、今の仕事を頑張りながら
目標に対するギャップを埋めるため、スキルや経験値を上げたり、いろいろな本を読んだり
人に会ったりして準備をしていたこともあります。

そのおかげで改めて、転職に対して新鮮な気持ちで向き合うことができて
改めてモチベーションが上がった経験もあるので一旦休むこともおススメします。

転職でモチベーションが下がった時に必要な応援者

Changeofjob-motivation

転職活動のモチベーションが上がらない理由の一つとしては
基本、転職活動は孤独だからです。

よほど、転職の誘いやヘッドハンティングなどが無い限り
自分の転職のため、基本一人で考え、一人で決め、一人で行動する必要があります。

普段、一緒にお仕事している会社内部の人や、事情や環境によっては
家族にも相談しないで準備や活動をする人もいると思います。

一人で活動しているとどうしても孤独になってしまい
転職活動のモチベーションが下がってしまうことがあるので
できれば、転職活動を応援してくれる人が必要になります。

自分は心が弱い人間とハッキリわかっていたので、、、
転職活動をする前から、仕事でもプライベートでも信頼をおける
バリバリのキャリアウーマンの先輩に相談したり
転職エージェントに相談しながら転職活動を行っていました。

人に相談するメリット

・人に話すことで自分の頭の中が整理できる。

・相手の意見を聞くことで、自分が知らない事や気づきがある

自分が今まで使ったエージェントの中で親身に相談を受けてくれて
良かったエージェントはパソナキャリア でした。

>>キャリアアドバイザーの親身で丁寧なサポート【パソナキャリア】

モチベーションが上がらず、ストレスを溜めてしまうなら
いっそのこと無料で登録できる転職エージェントを使用するのが良いです。

経験上、相談するなら一人だけではなく信頼できる
知り合いやエージェント含めて3人ぐらいの人に相談した方が良いです。

できれば知り合いだけではなく、転職のプロにお任せするのが正解です。

※転職エージェントについては人によってバラツキや相性があるので
登録してみて合わなかったら別の担当者に変えてもらうのもありです。

まとめ:転職活動のモチベーションを上げるには思考を整理しよう

conclusion

転職活動のモチベーションを上げるのに大事なのは
無理に元気になるとか前向きになるとかではなく

自分がなぜ転職したいのかをゆっくり思考を整理して、行動の仕組化を
整理する事が大切です。

それでは、早速モチベーションを上げる準備をすすめましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です