・この記事はブログ投稿をした後に少しでも早くGoogleへ記事を認識してもらうための方法を説明する内容となっています。
<3分ぐらいで読めます>
ご紹介する作業は絶対にやる必要はありません、投稿した後に余裕があれば対応ください。
この作業をやる事により、投稿記事についてGoogleの認識が少し早くなります。
自分の備忘メモがてら記載していますが
初心者の方にもなるべくわかりやすく、見られるよう心掛けて書きました。
参考にして頂けるとうれしいです。
※随時コンテンツはアップデート・追加していきます。
手順1:Google Search Consoleへ移動
まずは、Google Search Consoleへ移動
https://search.google.com/search-console/about?hl=ja
Google Search Consoleとは
インターネット検索において、サイトを表示しやすくするためのツールとなり
登録した記事などのURLが問題なく正しく、Google検索に出しやすくするために最適化するものです。
※Google Search Console = 略語で「サチコ」とも呼ばれます。
▼【参考動画】検索が情報を整理する仕組みについて(クロールとインデックス)
動画は見ないで飛ばしていただいても問題ありません。
▼今すぐ開始を選択
手順2:プロパティ―タイプを選択(Google Search Console未登録の場合)
はじめてGoogle Search Consoleを利用する場合は
プロパティタイプを選択する必要があります。
ドメインとURLプレフィックスの2つがありますが
特別な理由がなければ「URLプレフィックス」でOKです。
URLを入力→続行を選択
▼確認状態をチェック
▼所有権を自動確認しました(Google Analytics事前登録済の場合)
手順3:URLがGoogleに登録されているか確認
▼トップページ上段にある検索窓に確認したいURLを入力(コピペ)
・URLがGoogleに登録されていませんが表示される
→インデックス登録をリクエストをクリック
※もし、「URLはGoogleに登録されています」と表示されていたらGoogle側で登録対応が終わっていますので、この後の作業は不要です。
▼公開URLのインデックス登録テストチェック(1~2分)
※インデックス=検索されやすくするためのデータ項目
▼インデックス登録のリクエストが完了
▼翌日もしくは数週間後に登録が完了※登録までにかかる時間は非公開
以上です。お疲れさまでした。
読んでくださりありがとうございました!
▼あわせて読みたい
コメントを残す